梅雨明けが早く、また30℃を超える日も出てきている軽井沢。
夏休みのような空と空気の匂いをかんじていますが、やはり緑陰は 心地よく涼やかです。

早くに来てしまった夏のため、別荘の方々の都会を脱出した軽井沢滞在の予定が早まっています。
掃除や庭の草刈り、シーツ洗濯乾燥や薪のお届けなどなどなど
管理業務は新規ではお受けしていませんが、幾つかの別荘の管理補助のような家事代行のようなことも 試しながら続けています。置き車を東京まで届けたり乗って戻ったりもしたっけ。

カラマツの下に隠れていた広葉樹。マツも虫食いで折れたり穴が空いたりしていたので高木を間引かせてもらい、ひょろりと育っていた広葉樹を健康的に育てていく補助役も。

ひょろ長かったカラマツとミズキを間引き、ヤマザクラやナラを生かす庭造り。生活導線を整備しながら、周囲にまた樹木と山野草を植えていくお手伝いもしていく予定です。
ご契約と商談を幾つか頂きながらも、暑い都心を離れて涼やかな別荘ライフをお送り頂けるような お迎えの準備も並行して行っていきます。お取引の先の、暮らしの補助役も持ち味だと思っていますので、出来ることの限りはありますがご要望を伺いながら答えられるよう引き続き試してまいります。
ああ、懸案だった草刈と落ち葉処理にも手を出してしまった。。簡易剪定もしながらすっきり爽やかに滞在いただけるように試していかなければ。試す、の表現にしておくと、続けられる気がしています。
コメント