御代田町 生活に便利な立地の1341坪

追分 御代田 小諸エリア

最近、移住者からの注目を集めている御代田町。

リモートワーク移住、セカンドライフ移住、風越学園やサミットアカデミーなどの教育移住、などなど。

もちろん軽井沢も依然人気ですが、御代田町は、ご予算が抑えられることと、季節によって変動しない落ち着いた生活ができる点が魅力です。軽井沢に住んでいる私達も、例えばお盆時期はツルヤ軽井沢店を避けて御代田店まで足を運んだり。日常の「のんびりしたいママ友ランチ」では、お値段や時間を気にせずに利用できるお店が多い御代田方面へ自然と足が向きます。

今回は御代田町の中でも、ハードル低めの立地、つまり駅や小中学校、スーパーなどの生活に便利な立地にある土地をご紹介します。御代田町は小さめの土地が多いので、この立地でここまでゆったりとした物件は希少です。

周辺には町営住宅などもありますが、当該土地は南東側に谷があり、植生も豊か。アレンジ次第でとても良い住環境に整えることができそうです。

景観の整った一帯として建売の計画も良いかもしれません。業者様からのお問合せも受け付けておりますので、どうぞお気軽にお問合せください。(ご連絡はメールにてお願い致します。)

しらいし みほ


こちらの土地、分譲出来ないか検討を重ねていました。いまのモリノワの体力的にはむりでしたが、分譲開発のできる不動産業者さん、建売りのできる建築会社さんにもお繋ぎしていきたい土地です。出来る事なら一部を2分割して・・広いほうで10区画位とか 分譲地が生み出せたら理想的です。素人ながら案は用意があります。
検討頂けそうな会社さんがいらっしゃいましたら、案などと共に土地家屋調査士さんなどともお繋ぎしますね どうぞ宜しくお願いいたします。

さくらい

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

櫻井貴弘

櫻井貴弘

軽井沢のリゾート会社不動産部門で17年、不動産仲介とサービス業を続けてきました。軽井沢ファンを迎えていくとともに、今までこの町を選んで下さった方々により楽しい軽井沢ライフを送って頂けますよう、暮らしのコーディネートと遊びの繋ぎをしていきたいです。宜しくお願いします。

最近の記事

  1. 御代田町 生活に便利な立地の1341坪

  2. オムライスも名物のラーメン店 佐久「響家」さん

  3. 森に “少しだけ” 浮かぶ土地

TOP