今年はとても久しぶりに、賑わいの旧軽井沢を散策する機会に恵まれました。旧軽井沢銀座は、地元に住んでいるとなかなか行かない場所になってしまっていましたが、改めて行ってみると都心のショッピングモールでは叶わない出会いがあることが、旧軽井沢の楽しさなんだなぁと再認識しました。
草木屋さんには、私が20年以上前に軽井沢に移住してきてすぐの頃に、こちらの草木染めのコースターがとても素敵で、浅間山や山野草の絵柄の物を購入して、額に入れて、東京の家族や友人にプレゼントした思い出があります。
今回久しぶりに訪れると、今までとはちょっと違った作風の商品が出迎えてくれました。

ビアジョッキで釣りをする猫さん。なんともゆる~いデザインに一目惚れ(*^ ^*)

大きめのサイズしかなかったので、お店番をされていた女性スタッフさんに尋ねると、「これは姉が作っているので、制作して届きましたらご連絡します」と対応してくださいました。次世代の若い作家さんに受け継がれているのだなぁと嬉しくなりました。
旧軽井沢の草木屋さんは夏期のみの営業で、今年は9月末までとのこと。ギリギリ、ゆるねこTシャツを購入させていただくことができました。また来年も楽しみに伺います(^^)
しらいし みほ
コメント