某所の未公開眺望地が 半年がかりで無事にお引き渡し出来ました。
市場に流通している情報のみではご希望に合う土地は限られますので、地図をもとに町を上空から見渡しながら 現実的に叶うエリアを絞り、道と水を確認し 斜度とレッドゾーン範囲などを見て、希望が収まるかの確認ができましたら建物イメージを添えながら、お繋ぎしています。
建築先をお繋ぎする役割も幾つかあります。
設計を描く方、描く会社、作る会社、作る大工や設備屋さんなどのチーム。
軽井沢は寒冷地ゆえの難しさや町独自のルールがあるため、この町での設計実績とアフターケアを最重要視してきました。でも皆最初ははじめてです。ですので相性良くサポートしてくれる作り手側とのお繋ぎもしています。
ここでも、まだ決まっていないながらも 既にとても描き手と作り手と、お施主さんの相性が良い感じが見えました。これはきっと良い計画と建築、そしてその先の滞在となることでしょう。
繋ぐボク自身も含めて、安心して心地よい森暮らしが叶うような出会いが繋がっていきますよう、経験を積みながら過去にも振り返りながら お役目を続けていきます。
ありがとうございます。引き続き見守らせていただきますね。
コメント